先日、2017-03-04(土)に、YAPC::Kansaiにゲスト スピーカーとしてお招きに預かりました。
私はなにしろハッカー コミュニティに不案内で、初対面の方ばかりのなか、緊張するかと思っていたのですが、みなさん温かい方々ばかりで、大変楽しく、刺激的な時間を過ごしました。
いずれ、大阪での思い出、YAPCで印象に残ったこと、さまざまな方との出会い、他の方のプレゼンで勉強になったことなども、おいおい狂ったようにブログにまとめようかと思っていますが、何しろ「前夜祭の前の日、勝手に前乗りして行ったホルモン焼きの話」から書かなければならないと思っているので、それだといつ終わるかわからないし、なかなかPerlの話が出てこなくてイライラされる方もいると思いますので、ここでは自分が行ったプレゼン「実録!『すぐわかるPerl』〜社内ツール悲喜こもごも〜」について解説しようと思います。
PowerPointのファイル(.pptx)自体は、以下に公開しました。
実録『すぐわかるPerl』〜社内ツール悲喜こもごも〜
こちらでは、スライドをめくりながら補足した話や、質疑応答、その他を補足します。全部で66スライドあるので、暇で暇でしょうがないときに読んで下さい。続きを読む
私はなにしろハッカー コミュニティに不案内で、初対面の方ばかりのなか、緊張するかと思っていたのですが、みなさん温かい方々ばかりで、大変楽しく、刺激的な時間を過ごしました。
いずれ、大阪での思い出、YAPCで印象に残ったこと、さまざまな方との出会い、他の方のプレゼンで勉強になったことなども、おいおい狂ったようにブログにまとめようかと思っていますが、何しろ「前夜祭の前の日、勝手に前乗りして行ったホルモン焼きの話」から書かなければならないと思っているので、それだといつ終わるかわからないし、なかなかPerlの話が出てこなくてイライラされる方もいると思いますので、ここでは自分が行ったプレゼン「実録!『すぐわかるPerl』〜社内ツール悲喜こもごも〜」について解説しようと思います。
PowerPointのファイル(.pptx)自体は、以下に公開しました。
実録『すぐわかるPerl』〜社内ツール悲喜こもごも〜
こちらでは、スライドをめくりながら補足した話や、質疑応答、その他を補足します。全部で66スライドあるので、暇で暇でしょうがないときに読んで下さい。続きを読む